主人のボードゲーム熱に寄り添うブログ

主人が収集したボードゲームの紹介と育児について記載します。

ピックアップ記事(本ブログの別記事へのリンク)

【洗濯機】縦型とドラム式どっちを選ぶ?
【入学・入園準備】バッグのサイズ変更!
Oisix!!高いの?どんなサービスなの?
自由研究に!!わき芽でトマト栽培!!
【RISU】タブレット教材どうなの?!
主人のボードゲームが増えすぎて
お家時間を楽しもう!!100円ボードゲーム
車の維持費シミュレーション

ボードゲームの片隅にある絵本の話「頭のいい子を育てる女の子のおはなし(ハンディータイプ)」

お題「我が家の本棚」

こんばんは!

我が家の本棚はほとんどボードゲームで埋め尽くされていますが、子供が生まれてから徐々に集まった絵本も結構あります。

今日は、その中から子供が気に入っている、「頭のいい子を育てる女の子のおはなし(ハンディータイプ)」を紹介したいと思います。

 

この絵本は上の子が生まれた時に買いました。

 

買った決め手は、3つです。
①里帰り出産で持ち運びによいサイズだったこと
②絵がかわいかったのと
③沢山お話が入っていてお得感があったこと


たいして目が見えなそうな新生児の頃に読んでいて、お休み期間がありました。
そして、絵が無くても話を理解するようになった3歳頃からまた読み始めました。

沢山のお話が合って飽きないので是非、ご一読下さい^_^

 

■タイトル

頭のいい子を育てる女の子のおはなし(ハンディータイプ)

■編者・発行者

主婦の友社
萩野善之

■ストーリー

世界のお話や日本のお話しなど全部で90話収録されています。
例:若草物語竹取物語オズの魔法使い、障害に負けなかったヘレン・ケラーなど

■感想
見開き1ページに一つのお話が入っていて、短くわかりやすく編集されていると感じました。
1ページ3分くらいなので、無理なく読めると思います。
うちの子は3歳ごろまでは他の本に浮気していました。
3歳ごろから自分でこの本を読んでと持ってくるようになって、お気に入りのお話しを何度も読んでとページを指定してきます。
耳で聞いただけで、背景が想像できるようになったころのお子さんにおすすめです。

■お気に入り

七人の親父さん:旅人が家に泊めてもらうお話で、次々に年老いた親父さんが出てくる話です。

牡丹灯篭:ある女性(お化け?)に恋をする話ですが、のめりこんでいき最後は悲惨な結末が待っています。

タールぼうや:怠け者のウサギが楽をして利を得ようとしますが、最後には周りの動物に復讐に合うという話です。

アナンシのぼうし:人間の姿に化けているクモのお話で、アナンシの人間性と行動が面白いお話です。
※ほかにもありますが、気になる場合は手にしてみてください。

 

プライバシーポリシー //プログラム記述用