こんにちは。なつひねです。
主人が自ら「夫を捨てたい」というマンガの話題を取り上げてきました。
このマンガは最後は、夫側が育児の大変さに気が付いて歩み寄っていく感じの方向性のようです。
記事に掲載されている内容(仕事に家事に頑張る妻に寄り添ってくれない夫の部分)だけを切り取って、自分はいい方だと主張してきた。


パパちゃんとリンクするところが多い主人だなって思った覚えはある。
働いている子育て中のママは割と共感するところ多いから話題なのかな。

何も気が付く気がない人に伝えるのって、ただ衝突を発生させるだけで結構大変だと思うよ。

俺は結構家事頑張ってるでしょ。
だから、好きなこともとか、好きな時間にお昼寝してもいいよね🎶
スゴイ頑張ってるから、いい旦那でしょ!!
ママちゃんは、この奥さんみたいに思ってることとかあるの?

そりゃ、思ってることはあるよ。
パパちゃんの場合、文句を言うと逆に悪い方に決着するから言わない方がマシてなってることが多いかな。

まともな提案してるとおもうんだけどね( *´艸`))!)ニヤニヤ

でも、パパちゃんが提案してくることって、パパに有利な策が多いんだよな。
私の知り合いの旦那さんの中では、断トツで自由に自分の時間使ってるよ!!

一緒に仕事してる人の中でも結構、自由がない人多いんだよね。
旦那さん大変そうだなと思ってさ。
そんなんじゃ、俺はやる気なくなっちゃうな。

大体そうやって、やりたいことできないとやる気が起きない的な脅しをしてくるんだよな。。。